top of page

2023年度さ~くる年間テーマ “Believe”

一昨年に続き、昨年度もひとつひとつの活動やキャンプが濃密で、心に残る日々でした。特に年度末は「もう1年、“いま”のチームでやりたい」と思える「つながり・深まり」があり、「ずっと“Imagine”していた“みんな”のかおやこえ」を感じられたことは本当にしあわせなことです。それをたいせつにしながら、「新しい仲間」が加わっても薄まることなく「進化・深化」していくための今年度のテーマはBelieve”です。“Believe”には、「信じる・信頼する・確信する・(強く)思う・考える」などの意味があります。


リーダー会や評価会の中で、特に年度末は繰り返し「“みんな”を信じている」ということを伝えてきました。

以前も話しましたが“みんな”という表記をしている時は、メンバーやリーダーはもちろん、ご家族など縁している人たちも、そして「自分自身」も含めています。「さ~くる」は今秋で“18歳”を迎えますが、発足時に既存の団体の人などから「無理だよ」「1年くらいで終わるだろう」などと言われながら今日まで続けて・つなげてこれたのは、“みんな”を信じて 転んだり挫いたりしても歩みを止めず、一歩ずつ進んできたからこそです。


「信じる」には色々ありますが、【自分を信じる力】とは「自分の考えや価値観に対する信頼感の大きさ」と言われています。自分を強く信じる力があれば否定されたとしても信念を曲げず、決めたことを貫けます。もちろん他の人の意見を聞き入れることも必要ですが、自分が本当に成し遂げたい事などの「軸」はぶれないことがたいせつですし、真に自分を信じられる人は「自他の感覚の違い」を受け入れることもできます。しかし、自分を信じられない人は、「自分が他者から否定されないかという不安」があるため、意見の相違などに自分を守るため過剰に反応する事もあります。「我が強い=自信がある」というイメージもあるかもしれませんが、“自分(そして他者も)信じきれない反動の表れ”として、我が強いように見える言動が出てしまっていることもあります。


【自分を信じる力】を育てるための方法として一般的も言われていることに、僕なりの視点を加えて述べます。


☆自分を肯定する(「自己肯定感(セルフ・エスティーム)」を持つ)→「自分は価値ある存在だ」と肯定することによって、逆境でもあきらめず行動できます。テーマに「in」を加えた“Believe in”には、「存在を信じる」という意味がありますが、以前話した今までの実感から体系化した「3STEP」のように、観念だけではなく本当に自己肯定感を持つためには、他の人との関わりの中で自分が受容されると共に、他の人の「存在そのものを信じる」そして「自分に対しても 人に対しても“あきらめない”」ことがたいせつだと思います。

☆「自己効力感(セルフ・エフィカシー)」を向上させる→自分の能力に対する信頼感。途中は失敗しながらでも自分の力で成し遂げた「成功体験」を積み重ねることで、“自分(たち)の力”を信じられるようになります。

上手くいかないときがあっても、繰り返しPLにTryする「リーダー自身にとっての意味」はここにあります。

☆「アファメーション」→「宣言(断言)」という意味で、ポジティブな変化をもたらすメンタルトレーニング。

「人前で堂々と話せるようになりたい」という場合なら、「私は人前で堂々と話せている」というように“現在形の”「フレーズ」を唱え、その状態(成功した姿)を“具体的に・鮮明に”「イメージ(Imagine)」する方法です。朝起きてすぐや寝る前などタイミングを決めておくと習慣化し、成功イメージが定着していきます。


上記の他にも、「短所を長所として解釈する」ことや、「パワーポーズ」「セルフハグ」などの方法もあります。


そして、【人を信じる力】を育むためのシンプルな方法は、「自分がしてもらえたらうれしいことを人にする」ことです。そのようなことを積極的にすることで周囲の“環境”がよくなります。いっしょにいるとあったかいきもちになれる人の周りには同じような人が集まり、好循環が生まれます。そうした“環境(場やつながり)”を創ることで自然と「人を信じる」ことができるようになりますし、それが「さ~くる」が実践していることです。


“みんな”が「自他の可能性や存在そのもの」と「未来(あした)」を信じられることー。それこそが「さ~くる」が目指している「“みんな”がしあわせな世界」につながり、その願いが叶う日が来ると信じています🌈

“みんな”との出会いや“いま”が「あたりまえ じゃなく ありがとう」という想いを込め、最後にこの言葉を。


何か素敵なことが起きるって信じるのさ。いい時も、悪い時も絶対に1日をあたりまえだと思ってはいけない。

笑って小さなことを大切にするんだ。そして、本当に愛する人をハグすることを忘れちゃいけない(スヌーピー)


2023.04.03 アボジ

「体験楽習クラブ さ~くる」代表

吉田 伸吾

プロフィールは

   こちら→

bottom of page