top of page

いろいろなところで紹介していただきました。

 これまでに、メディア等にさ~くるの取り組みを取り上げていただいたものをまとめています。さ~くるのことを知るひとつとして、ぜひ御覧ください。また、いろいろなところにご協力いただいて、このように情報を発信することで、様々な人と、ご本人、もしくはたいせつな人のhappyにつながる出逢いのきっかけをいただいています。ありがとうございます。

 活動の充実と合せて、これからも、たいせつなみんなと出逢い、つながっていけるよう、今後もっと発信していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

<テレビ番組・You Tube 動画>

2025.02.13 放送

2011.06.13 放送

※「ワカモノ“SMILE”サポートセンター」の「長崎市提案型協働事業」としての取り組みは2011年度で終了しています。現在の「ワカモノ“SMILE”サポートセンター」の取り組みについては、

<新聞記事>

☆長崎新聞 『基金で「こども場所」支援…寄付など財源、理解広がるか』(2025年2月26日公開)

​ の記事にこどもの「居場所づくり」に関わる長崎市の市民活動団体として2月15日~16日に行わ

 れた体験スキー&スノーキャンプの取材内容を載せていただきました。

<その他>

☆「長崎市青少年育成連絡協議会」が発行している

 「のびゆく長崎っ子」95号(2025年3月1日発行)

  「長崎の未来を育む 未来の担い手長崎ヤングサポーター地域の

     若葉たち」の記事にてさ~くるを掲載していただきました。

image.png
image.png
事例集①.jpg

☆「長崎県青少年育成県民会議」が発行している

 「こどもの居場所づくり」事例集2024(2025年2月発行)

  子どもの居場所づくりの事例としてさ~くるを掲載していただきました

事例集②.jpg
​「こどもの居場所づくり」事例集2024(2025.02発行)

☆さ~くるの事務所がある「長崎市民活動センターランタナ」が毎月発行している情報誌

 「ランタナタイムズ」第6号(2018年9月発刊)に、さ~くるについて掲載していただきました

 (画像をクリックすると拡大されます)

ランタナタイムズ.png
ランタナタイムズ2.png
​「ランタナタイムズ」第6号(2018.09発刊)
アンカー 1

© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

<事務局> 〒850-0022  長崎市馬町21-1「長崎市市民活動センター」内A-14

<TEL>090-1363-5991  <FAX>095-826-2630 

<E-mail>life_circle2005@yahoo.co.jp (またはcircle@q.vodafone.ne.jp

 

click!

お問い合わせはこちら

bottom of page