top of page


「体験楽習クラブ さ~くる」は、「“みんな”がHAPPYな社会」を願い、活動している団体です。年齢・性別・性格・障がいの有無や、状況などに関係ない、“みんな”が、“いっしょ”で過ごすとこ。体験活動やキャンプ、レクリエーションをしたり、自由にゆっくり過ごしたり、何気ないときを重ねたり・・・みんなを真ん中にした活動や場・ときを、みんなでつくっています。

いろいろなところで紹介していただきました。
これまでに、メディア等にさ~くるの取り組みを取り上げていただいたものをまとめています。さ~くるのことを知るひとつとして、ぜひ御覧ください。また、いろいろなところにご協力いただいて、このように情報を発信することで、様々な人と、ご本人、もしくはたいせつな人のhappyにつながる出逢いのきっかけをいただいています。ありがとうございます。
活動の充実と合せて、これからも、たいせつなみんなと出逢い、つながっていけるよう、今後もっと発信していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
<テレビ番組・You Tube 動画>
2025.02.13 放送
2011.06.13 放送
※「ワカモノ“SMILE”サポートセンター」の「長崎市提案型協働事業」としての取り組みは2011年度で終了しています。現在の「ワカモノ“SMILE”サポートセンター」の取り組みについては、
<新聞記事>
☆長崎新聞 『基金で「こども場所」支援…寄付など財源、理解広がるか』(2025年2月26日公開)
の記事にこどもの「居場所づくり」に関わる長崎市の市民活動団体として2月15日~16日に行わ
れた体験スキー&スノーキャンプの取材内容を載せていただきました。
<その他>
☆「長崎市青少年育成連絡協議会」が発行している
「のびゆく長崎っ子」95号(2025年3月1日発行)
「長崎の未来を育む 未来の担い手長崎ヤングサポーター地域の
若葉たち」の記事にてさ~くるを掲載していただきました。



アンカー 1
bottom of page